日記帳

日記帳としての投稿はFacebookに移行しました。(2017年9月~)

進藤ひろゆき公式Facebookはこちらから

日記帳のトップへ戻る

2007年

本年もお世話になり、ありがとうございました。

2007年12月31日 月曜日

本年も残りあと1日となりました。
皆様にとってどのような1年でしたでしょうか?

日本漢字能力検定協会が募集している「今年の漢字」は「偽」でした。食肉や野菜の産地偽装、また加工食品の原材料偽装や賞味期限改ざんなど、私たちが口にする身近な食品に次々と「偽り」が発覚した1年でした。

失った信頼を取り戻し、安心して暮らせる社会を実現していくために、企業と行政にしっかりとした対応が求められていると考えます。

最後になりましたが、本年もご指導ならびにご支援を皆さまからいただき、本当にありがとうございました。皆さまにおかれましては、ご家族ともども良い年を迎えられますよう心からお祈り申し上げます。

平成19年12月31日 進藤ひろゆき

予算編成過程の公開について

2007年12月21日 金曜日

予算編成過程の公開について

今年の3月議会の一般質問において要望し、秋頃に公開するとの答弁があった、平成19年度の予算編成過程の公開が、少し遅れましたが市ホームページに掲載されました。

アドレスはこちらです↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/13020017/html/h19yosan.html

担当各課からの予算要求額と、財政部門による1次査定額、および市長査定後の予算額を
予算科目ごとに掲載しています。

平成19年度は、それぞれ下記のような額でした(単位:億円)。

       要求額  1次査定額  予算額
歳入合計 204.7  208.7   219.8
歳出合計 237.8  225.8   219.8

要求段階で約33億円、1次査定後で約17億円不足していたことが分かります。

厳しい財政状況がこれからも予想される中、どの事業に優先的にお金を使っていくのか、「入」の確保と「出」の抑制を実現していくためにも、長岡京市新行財政改革大綱に即した行財政改革の更なる実行と、市役所が税金を使ってしていかなければならない仕事の選別をしっかりと行っていくようこれからも求めてまいります。

「ひったくり」にご注意を!

2007年12月14日 金曜日

京都府安心メールによりますと、「ひったくり」が9月から増加しており、11月は10月より減少しましたが、前年比で約49%増という状況です。

長岡京市で発生した「ひったくり」も、安心メールに記載されていた件数を数えると、10月に7件、11月に5件、12月は10日現在で2件となっていおり、市外近隣の地域でも多く発生しています。時間帯は、件数の約52%が18時~24時に発生し、被害者の約91%が女性で、年代では60歳以上が約39%となっています。

狙われているのは、カバンを手にしている方や、自転車の前かごに入れている方です。歩行中カバンはタスキがけにするか道路の反対側に持つ、自転車に乗る場合は防犯ネットなどを使用するよう、「ひったくり」に遭わないよう対策が必要です。

※京都府安心メール(利用にはメールの受信料が必要です)の登録は携帯電話から下記まで空メールを送信してください。折り返し登録方法についてのメールが返信されます。
anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp

インフルエンザの流行

2007年12月6日 木曜日

国立感染症研究所が12/4(火)にまとめた速報値によると、全国の医療機関が国に報告したインフルエンザ患者数が、11/25(日)までの1週間で1施設当たり1.53人(※)となり、インフルエンザの全国的な流行が始まったようです。

地域別では北海道が特に多く、記録が確認できる昭和62年以降、過去20年間で最も早い流行開始となりました。

私の周りでも風邪をひいてダウンしている人が多く出ています。これからますます寒くなります。できるだけ人混みを避け、外出から帰ったらまず手洗い・うがいを励行し、基本的な風邪予防に気をつけたいものです。

※国立感染症研究所は、全国約4,700の定点医療機関1カ所当たりの報告数が1週間で1.0人を超えると、全国的な流行開始と判断しています。

長岡京市「景観計画」にぜひご意見を!

2007年11月30日 金曜日

現在も、長岡京市では市内各地で宅地開発が進められていますが、開発と自然の調和を図るためには、その地域に応じたルールが必要になります。そのルールとなるものが景観計画です。

景観計画は、まさに地域住民の皆さんでその地域の景観のあり方について議論をしたうえで策定されるものであり、その住民参加のプロセスを通じて「自分たちの地域を自分たちの手で守っていく」ことにつながります。

掲示板でもお知らせしましたように、会派「民主フォーラム」がマニフェスト「みち」で具体的目標のひとつに掲げていた「長岡京市景観計画」の素案がまとまりました。

この景観計画・素案の特徴は、私が建設水道常任委員会の活動で視察させていただいた我孫子市の「景観形成計画」でも用いられていたように、建築物や工作物に色彩基準(色相・明度・彩度)による規制をかけ、良好な景観を形成するようにしていることです。

 

※長岡京市景観計画(素案)【概要】より抜粋↑

この長岡京市景観計画の素案の説明会が、12/2(日)に市立図書館にて開催されます(詳細は掲示板をご覧ください)。

皆さまのご意見を計画に反映できる機会です。どうぞぜひお越しください。

紅葉も色づいてきました。

2007年11月21日 水曜日

今年は紅葉の時期がかなり遅くなるのではと心配でしたが、11月に入ってやっと日中も過ごしやすくなり、紅葉の色づきも、11/20(火)時点で、光明寺で五~六分程度(本堂あたりは八分の色づき)、楊谷寺で五分程度となりました。

長岡京市の紅葉情報です↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/16000543/html/kouyou.html

11/24(土)と25(日)には、恒例「秋のもみじまつり」が行われます。皆さまどうぞお越しください(詳しくは掲示板に掲載しております)。

粟生のコスモス

2007年11月4日 日曜日

朝晩もめっきり寒くなり、やっと日中も過ごしやすくなりました。

今、「進藤ひろゆき活動報告」の第26号を市内の方々にお配りをさせていただいていますが、粟生の近辺で配っている途中に、コスモスがきれいに咲いていましたので、写真に撮りました。ご覧下さい。

2期目の後半2年間での所属委員会が決まりました。

2007年10月27日 土曜日

10/25(木)に行われた第4回議会臨時会で、2期目の後半2年間に所属する委員会などが決まりました。

 ・総務産業常任委員会 委員
 ・中心市街地整備対策特別委員会 副委員長
 ・議会運営委員会 委員
 ・乙訓消防組合議会 議員

また、会派(民主フォーラム)の幹事を務めさせていただくことになりました。

これからも「だれもが住み続けたくなる長岡京市」を目指して、活動を進めてまいります。市政に関してのご意見は、「進藤ひろゆき」までお願いいたします。

「騙す側の人間」と「騙される側の人間」

2007年10月14日 日曜日

この世の中には様々な情報があふれています。皆さまはどのようにして情報収集に心がけておられるでしょうか?

お釈迦様は、「騙す側の人間」と「騙される側の人間」では、「騙される側の人間」がより悪いと言っています。

これは、「我々は常に努力して物を知っておかなければならない」という前提条件があって、その上で「騙す側の人間」は、ものの道理を理解し、道理を知らない人間を見つけて騙している。

そして、「騙す側の人間」には、いうことを聞く聞かないは別にして「やめよ」の一言ですむ。ところが「騙される側の人間」には、まず「ものの道理を解き明かして」、かつ「騙されるな」と2つの事を言わなければいけない。

マイナス要因が1と2では、2の方が落ち度が多いから「騙される側の人間」がより悪いというものです。この話を聞いて、皆さまはどう思われましたか?

情報社会の中で、私たちは「常に努力して正しく物を知る」ことが大切ではないでしょうか。

「だれもが住み続けたくなる長岡京市」をめざして

2007年10月14日 日曜日

皆さまからいただきましたご支援により、2期目の当選をさせていただくことができました。(開票結果は「掲示板」に詳細を掲載しています。)

長岡京市の未来について市民のみなさまとともに考え、「だれもが住み続けたくなる長岡京市」をめざして、「未来を築く5つの政策」の実現へ向け、全力で2期目の活動を推進してまいります。

長岡京市政に対するご意見ならびにご要望がありましたら、掲示板に書き込みいただくか、「info@shin-do-it.com」までメールをお願いします。

これからも皆さまのご支援ならびにご指導・ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

このページのトップへ