掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

「事業仕分け」が行われます。

進藤 ひろゆき    2010年8月5日 木曜日

今任期のマニフェストとして実現をお約束していた「事業仕分け(※1)」が、今年度も20の事業を対象として以下の内容で行われます。

■日時:8/7(土) 9:30~17:00

■場所:長岡京市役所大会議室(会場をふたつに分けて実施)

■実施方法:(1事業につき各40分)
a
 ・事業の解説(約5分)
 ・事業に対する質疑応答・議論(約30分)
 ・仕分け委員各自判断・仕分けシ-トの記入(約3分)
 ・仕分け結果について議論(約2分)

開始40分後には1事業の結論を出します。2班体制で1班につき10事業の仕分けを実施します。1班の内訳はコーディネーター1名、外部仕分け委員3名、市民仕分け委員2名です。

実施対象事業はこちらをご覧ください↓
 http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/01010125.html

公開で行われます。
当日先着順で各部屋20席の傍聴席が用意されています。
1事業のみの傍聴も可能です。

仕分けの流れ(長岡京市ホームページより)↓

この事業仕分けの特徴は、

 1.仕分け委員による外部評価、
 2.公開の場での仕分け、
 3.仕分け結果の最終的判断は市が行う

という3点です。

なお、特徴の3.にもありますように、事業仕分けの結果が、今後その事業の方向性を決定するものではありませんのでご注意ください。

■お問い合わせは
 政策推進課 企画総務担当
  TEL:955-9502 FAX:951-5410
  電子メール:seisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp

※1:事業仕分けとは、市が実施している事業(行政サービス)について、その事業は本当に必要なのか、実施するのは市でよいのか、国・府・または民間(NPOなど含む)が実施する方が効果的ではないかなど、市の事業の手法の是非を、市民や有識者からなる仕分け委員が議論し、仕分けていく手法です。

このページのトップへ