掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

「長岡京市シェイクアウト訓練」のお知らせ (3/11)

進藤 ひろゆき    2019年2月26日 火曜日

3/11(月)の9:30から「長岡京市シェイクアウト訓練」が実施されます。

来る3月11日で、東日本大震災が発生してから8年を迎えます。
甚大な被害をもたらした大震災の記憶と教訓を忘れず、地域や世代を超えて伝え続けることが必要です。

シェイクアウト訓練は、大震災の経験と教訓を忘れず、地域や世代を超えて伝え続け、南海トラフや本市で最大震度7が想定されている有馬-高槻断層地震などの大地震に備え、自分の命を自分で守ることが出来るように、地震が起きた場合の対応や動きの確認を行う訓練です。

具体的には、大地震が発生したという想定で、あらかじめ決められた日時に、特定の会場に集まることなく、各家庭、職場、学校、外出先などのそれぞれの場所で参加者が地震から身を守るための3つの安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」(Drop-Cover-Hold on)を約1分間行うものです。

地震による人的被害の多くは、揺れによる家具等の倒壊、落下物による負傷です。
それらの被害から身を守る有効な手段である安全確保行動を身に着けるための訓練です。

訓練開始の合図として、FMおとくに(86.2MHz)の放送および長岡京市防災情報お知らせメールが配信されます。
(長岡京市防災情報お知らせメールは登録者のみ受信)

※訓練開始の合図が上手く受け取れなかった場合でも訓練を実施してください。

合図があれば、各家庭、職場、学校、外出先等のそれぞれの場所で約1分間

 1.姿勢を低く(Drop)
 2.体や頭を守り(Cover)
 3.揺れが収まるまでじっとする(Hold on)

身の安全を守るための上記の「3つの安全確保行動」を行っていただきます。

数分後に、避難勧告が、FMおとくに(86.2MHz)での放送、長岡京市防災情報お知らせメールおよび緊急速報メール(※市内におられる方全員が受信)で配信されます。

シェイクアウト訓練は以上で終了となります。

また、シェイクアウト訓練とあわせて、避難訓練、備蓄品の確認、家具の転倒防止等の+1(プラスワン)訓練の実施をしてみてください。

 ・落下物、家具の落下防止や安全な場所を確認しましょう。
 ・備蓄物資の確認をしましょう。
 ・家族等との連絡手段を確認しましょう。(災害伝言ダイヤル171など) など

長岡京市防災情報お知らせメールの登録がお済でない方は、こちらで登録できます↓
 http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000004978.html

シェイクアウト訓練は、訓練の自発的な参加を大切にしています。
事前登録を行い、訓練参加の意思を示していただくことが、効果的な防災啓発につながります。

参加団体、人数を把握するために、インターネットによる事前参加登録を行っています。
参加者はぜひご登録をお願いいたします。

参加登録ページはこちら↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/cmsform/enquete.php?id=79

参加団体一覧はこちら↓
 http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000008377.html

■お問い合せは
 市民協働部 防災・安全推進室 防災・危機管理担当
  TEL:955-9661 FAX:951-5410
  メール:bousaianzen@city.nagaokakyo.lg.jp

このページのトップへ