掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

掲示板のトップへ戻る

2011年

「まき割り大会」の参加者募集!!

進藤 ひろゆき    2011年5月16日 月曜日

西山の森林整備により出た間伐材を用いて、下記内容でまき割り体験イベントが行われます。
今年は国際森林年です。ご家族で参加されてみてはいかがですか?

と き:6/4(土) 9:30~15:00ごろ
    ※荒天の場合は6/5(日)に延期

ところ:柳谷観音 楊谷寺 第二駐車場およびその周辺
    集合場所 柳谷観音 楊谷寺 第二駐車場

対 象:市内在住・在勤・在学の小学生以上の方(小・中学生は保護者同伴が必要)
定 員:先着順で20名程度

内 容:

平成22年度整備箇所(浄土谷地内)の間伐材をトラックに積み込み、薪割り作業場所である楊谷寺第二駐車場へ搬出、薪割り機やナタを使って薪割り作業(作業により生産した薪は、参加者に無料で分配)

持ち物:

お弁当、飲み物、軍手、雨具、タオル、持っている場合は、のこぎり、ヘルメット
※作業のできる服装でお越しください。

参加費:200円(保険代など)

申 込:電話または電子メールで西山森林整備推進協議会事務局まで
    5/26(木)締切
    申込時の必要事項-住所・氏名・年齢・電話番号

■お問い合わせとお申し込みは
 西山森林整備推進協議会事務局(環境経済部 環境政策推進課内)
  TEL955-9542 FAX:951-5410
  電子メール:kankyouseisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp

西山への入山についてはご注意を!

進藤 ひろゆき    2011年5月13日 金曜日

5/9(月)から6/8(水)までの間、西山一帯(浄土谷・金ケ原・奥海印寺・長法寺・粟生・井ノ内及びその周辺)において、イノシシやシカなどの捕獲が行われています。
事故防止のため、捕獲期間中に西山へ入山される際には、ハイキング道から外れないようにするなどご注意ください。

イノシシやシカによる農作物への被害が急増し、その範囲も広がっています。農家や森林所有者の方々は、田畑の周りにネットや電気柵を設置するなどイノシシやシカの侵入を防ぐために様々な努力をされている状況です。

今回の捕獲は、農作物や森林への被害を軽減するために行いますので、皆さまのご理解とご協力をお願いします。

■お問い合わせは
 環境経済部 農政課 農業振興係
  TEL:955-9514 FAX:951-5410
  電子メール:nousei@city.nagaokakyo.kyoto.jp

会派「民主フォーラム」議会報告会のお知らせ

進藤 ひろゆき    2011年5月12日 木曜日

6/4(土)の18:30から産業文化会館3階の第一・第二会議室で、会派マニフェスト「みち2010」でもお約束していた会派「民主フォーラム」の第1回(3月)議会定例会の議会報告会を開催します。

議会で審議された議案や、会派の所属議員が行った一般質問の内容報告、そして会派マニフェスト「みち2010」について皆様との意見交換などさせていただきたいと思います。

事前の申し込みは不要ですので、お誘い合わせの上ぜひともお越しください。

「ぼくと、わたしの食事の絵」募集

進藤 ひろゆき    2011年5月8日 日曜日

「ぼくと、わたしの食事の絵」を募集しています。

今年3月の長岡京市食育推進計画策定を記念して、6/18(土)に中央公民館市民ホールにて食育フォーラムが開催されます。その会場を明るく飾ってくれるお子さんの絵を、下記要領で募集しています。

応募された作品は、すべて食育フォーラム会場にて展示されます。
また、優秀作品は「はっぴぃバス」に展示されます。

■対象者:市内在住の3歳~小学校6年生
■テーマ:家族の食卓(食事風景)

■応募方法:

・画用紙(八つ切り、横向き)にテーマに沿った絵を描き、下記の応募用紙を絵の裏面に貼って市役所健康推進課まで提出してください(郵送可)。
・画用紙は、市役所の健康推進課(本庁舎)とこども福祉課(分庁舎3)にて、5/20(金)まで配布しています。
・画用紙を取りに来られない場合、ご自身で用意していただいても結構です。

※応募用紙はこちら↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/04050076/attach/kaigabosyuutirasi.pdf

■注意事項:

・画用紙は横向きで使用してください。
・応募枚数は1人1枚となります。
・応募された作品は返却されません。

■提出内容:

家族の食事風景の絵(八つ切り画用紙を横向きに使用し、応募用紙を裏面に貼り付けてください)

■提出期限:5/20(金) 消印有効
■提出先:〒617-8501 長岡京市役所 健康推進課(住所は不要です)

■お問い合わせは
 健康福祉部 健康推進課 保健活動担当 
  TEL:955-9704 FAX:955-2054
  電子メール:kenkou@city.nagaokakyo.kyoto.jp

「教習所一日開放なるほどなっとく交通安全“2011”」のお知らせ

進藤 ひろゆき    2011年5月8日 日曜日

下記内容で、「教習所一日開放なるほどなっとく交通安全”2011″」が行われます。
申し込みは不要ですので、皆さまどうぞお越しください。

 日時:5/16(月) 13:30~15:30

 場所:長岡自動車教習所内

 内容:向日町競輪場選手会による自転車教室
    歩行者用シミュレーション「わたりジョーズ君」
    運転者用シミュレーション「アクセスチェッカー」
    JAFによる衝突体験コーナー「シートベルトコンビンサ―」
    交通安全講習会
    ※雨天時は、内容が一部変更されます

 対象:長岡京市・大山崎町・向日市在住の人

■お問い合わせは
 建設部 土木課 交通対策係
  TEL:955-9686 FAX:951-5410
  電子メール:doboku@city.nagaokakyo.kyoto.jp

「マンション耐震診断費用の一部補助」について

進藤 ひろゆき    2011年5月6日 金曜日

市民が自らの生命・財産を守り震災に強いまちづくりを推進することを目的として、マンションの耐震性向上を図るため、下記要領にてマンション耐震診断費用の一部を補助しています。

■申込受付
 5/9(月)~12/28(水)

■補助金交付までの流れ

1.申込み→2.補助申請→3.耐震診断実施・完了→4.補助金交付

 ※耐震診断を行う前に補助申請が必要です。
  耐震診断は平成24年3月30日までに完了するものが対象ですので注意ください。

■補助対象となるマンション

・市の区域内で、住戸の数が2以上であって、3分の2以上の床面積が住宅の用に供されている階数が2階以上の鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造又は鉄骨造のもの。(ただし、壁式及び壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造は除く)
・昭和56年5月31日以前に着工され完成されていること。 
・耐震診断に必要な構造関係図書があること。

■耐震補助対象者
 マンション所有者(区分建物の場合、住民集会・管理組合総会の決議が必要です。

■補助対象となる耐震診断の基準

財団法人日本建築防災協会が定めた「既存鉄骨造建築物の耐震診断指針」、「既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震診断基準」(第1次診断法を除く)および「既存鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の耐震診断基準」(第1次診断法を除く)に基づいて実施する耐震診断

■補助金の交付額

耐震診断に要する費用の相当額の3分の2の額(その額に1,000円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額)以内で、かつ、1戸あたり2万円、1棟あたり100万円のいずれか低い額

■診断補助戸数
 50戸(1棟あたり50戸を上限)
 ※先着順の受け付けです。

■申込方法

・申込書等は市役所の建設部営繕課でお渡しします。
・申込書に必要事項を記入のうえ、申込受付期間に持参(平日の8:30~17:00/市役所の閉庁日は受付できません)してください。
・補助申請には、別途必要となる書類がありますのでお問い合わせください。

■お問い合わせとお申し込みは
 建設部 営繕課 営繕係
  TEL:955-3137 FAX:951-5410
  電子メール:eizen@city.nagaokakyo.kyoto.jp

「木造住宅耐震診断士の派遣」について

進藤 ひろゆき    2011年5月6日 金曜日

長岡京市が下記木造住宅を対象に耐震診断士を派遣して、耐震診断を行っています。この機会に、住宅の耐震改修に向けて耐震診断を受けてみませんか。
今年度からは、診断結果のほか概算工事費や改修計画の提案などのアドバイスも診断士が行います。

■対象となる住宅

・昭和56年5月31日以前に着工され完成している木造住宅
・床面積の2分の1以上が住宅の用に供されている木造住宅(長屋または共同住宅にあっては、1戸当たりの延床面積が2分の1以上の床面積を住宅の用に供されているもの)
・「誰でもできるわが家の耐震診断」で自己診断結果が10点未満であること
・在来軸組構法、伝統的構法、枠組工法で建てられたもの(特殊な構法、プレハブ工法などは対象外となります)

■募集戸数
 30戸(先着順の受付です)

■費用
 診断費用のうち、3,000円(1戸もしくは1住戸当たり)の自己負担が必要です。

■申込期間
 5/9(月)から募集戸数に達するまで(土日祝日を除く)の8:30~17:00

■申し込みに必要なもの

・申込書、同意書、「誰でもできるわが家の耐震診断」は市役所の建設部営繕課でお渡しします。
・印鑑及び申込書(長屋又は共同住宅などの場合は全住戸別の申込書、所有者と居住者が異なる場合は同意書が必要)に建築確認通知書や登記簿謄本、固定資産税課税明細書の写しなど所有者と建築年月がわかる書類

■お問い合わせとお申し込みは
 建設部 営繕課 営繕係
  TEL:955-3137 FAX:951-5410
  電子メール:eizen@city.nagaokakyo.kyoto.jp

ガラス工芸教室のご案内

進藤 ひろゆき    2011年5月4日 水曜日

クリーンプラザおとくに(乙訓環境衛生組合)では、一般家庭から出されている空きビンなどの廃ガラスを利用して、リサイクルを身近に感じていただくためにガラス工芸教室を開催されています。
興味のある方は、予約の上ぜひご参加ください。

○ 吹きガラス
○ サンドブラスト
○ バーナーワーク
○ キルン

それぞれの詳しい内容と開催日、参加対象者、参加料、定員など詳しくは、クリーンプラザおとくにのホームページをご覧ください↓
 http://www.cleanplaza-otokuni.jp/

※向日市、長岡京市、大山崎町在住、在勤または在学者以外の方は参加料が20%増となります。

小学生は保護者同伴でお越しください。吹きガラス・キルンの教室で作った作品は、当日持ち帰ることができませんので、後日の引き取りとなります。

■お申し込みとお問い合わせは
 クリーンプラザおとくに リサイクル推進課
  乙訓郡大山崎町字下植野小字南枚方32
  TEL:957-6686

「市民活動応援補助金制度」のお知らせ

進藤 ひろゆき    2011年5月4日 水曜日

市民活動をさらに活性化するため、市民活動団体などが実施する事業に対して、審査のうえ補助金が交付されます。

申し込み期間は5/6(金)~6/15(水)です。

また、下記日程で制度に関する説明会が開催されます。

 と き:5/12(木) 14:00~
 ところ:市民活動サポートセンター(バンビオ一番館1階)内 ミーティングスペース
 ※当日先着で30名程度まで。申し込みは不要です。

対象となる事業や、補助金額と回数、補助対象経費、必要な提出書類などの詳細と申請書のダウンロードはこちらをご覧ください↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/99998030.html#youkou

■お問い合わせは
 市民協働・男女共同参画政策監 市民参画協働担当
  TEL:955-3164 FAX:951-5410
  電子メール:shiminsankaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp

「進藤ひろゆき活動報告」を発行

進藤 ひろゆき    2011年5月2日 月曜日

4/30(土)付けで「進藤ひろゆき活動報告」第40号を発行しました。

今回は、長岡京市平成23年度予算、第7回パナサッカー3年生大会、京都府議会議員選挙結果、「東日本大震災」について、平成23年第1回議会定例会報告、進藤ひろゆきの主な活動記録について掲載しています。

ホームページをご覧の方で、この活動報告をご希望の方がおられましたら、お届けにあがりますので、どうぞご遠慮なくお申し出下さい(連絡先は「後援会」のページをご覧下さい)。

なお、この「進藤ひろゆき活動報告」は、当ホームページの「活動報告」にPDF形式で掲載しています。

このページのトップへ