掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

新型コロナワクチン接種の最新状況についての市長メッセージ (6/18)

進藤 ひろゆき    2021年6月19日 土曜日

6/18(金)に、新型コロナワクチン接種の最新状況についての市長メッセージが発信されました。

中小路市長のメッセージはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/emergencyinfo/0000000199.html

基礎疾患のある方への新型コロナウイルスワクチン接種について

進藤 ひろゆき    2021年6月14日 月曜日

12~64歳で長岡京市在住の基礎疾患のある方への接種券の発行申請受付が始まりました。

6/20(日)17:00までに申請のあった方は、6/25(金)頃に接種券が送付されます。
6/25(金)17:00までに申請のあった方は、6/30(水)頃に接種券が送付されます。
それ以降に申請があった方の接種券については、随時発送となります。

基礎疾患のある方は医療従事者、高齢者に次ぐ接種順位となっています。
基礎疾患のある方は申請していただくことにより、優先して接種を受けられます。

対象となる基礎疾患や申請方法など、詳細はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000010909.html

■健康福祉部 健康づくり推進課 新型コロナウイルスワクチン接種事業担当
 TEL:955-9732 FAX:955-2054
 メール:vaccine@city.nagaokakyo.lg.jp

長法寺小学校の再開について (6/14~)

進藤 ひろゆき    2021年6月14日 月曜日

6/12(土)に実施されたPCR検査の結果について、乙訓保健所から連絡があり、検査対象者全員の陰性が確認されました。

長法寺小学校は、予定通り6/14(月)から通常の授業が実施されます。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/12)

進藤 ひろゆき    2021年6月12日 土曜日

6/12(土)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が1名おられました。

感染されたのは、10歳未満男性(市内402例目)の方です。

感染状況はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

京都府の報道発表と同日の公表としていますが、事実確認等の状況により、感染確認の翌日となることがあります。

京都府への緊急事態宣言は、6/20(日)まで再延長となりました。

引き続き、感染症対策(手洗い励行、マスク着用、3”密”回避)の徹底と新しい生活様式の実践、そして、京都府からの緊急事態宣言の再延長にともなう府民の皆さまへの要請事項と、長岡京市の対応について確認いただくよう、よろしくお願いいたします。

市内小学校児童の新型コロナウイルス感染確認について (6/11)

進藤 ひろゆき    2021年6月12日 土曜日

6/11(金)に長法寺小学校に在籍する児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

現在、乙訓保健所よる濃厚接触者などの特定作業が完了し、6/12(土)と13(日)に濃厚接触者等のPCR検査、および、消毒作業を行った上で、6/14(月)から通常通り授業が実施される予定です。

私の一般質問は3番目となりました。(6/16)

進藤 ひろゆき    2021年6月11日 金曜日

今議会での一般質問は、昨日6/10(木)の開会日に行われた抽選により、17人登壇する中で3番目となりました。
一般質問1日目の6/16(水)11:30頃の登壇になりそうです。

今回は、「デジタルディバイド対策について」質問をいたします。

皆さま、ぜひ傍聴にお越しください。

市議会インターネット中継では、本会議のライブ中継と録画映像の配信を行っています。

一般質問通告要旨はこちらです↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000592.html

傍聴についての詳細はこちらです↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000942.html

市議会インターネット中継はこちらです↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000003308.html

長岡京市議会会議録検索システムはこちらです↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000598.html

食中毒にご注意を!

進藤 ひろゆき    2021年6月10日 木曜日

食中毒の発生しやすい季節となりました。

テイクアウトや宅配による食品は、店内で提供される食品と比べ、調理から食べるまでの時間が長くなり食中毒のリスクが高まります。
これらの食品はできる限り早く食べましょう。

食中毒予防の6つのポイントや食中毒の主な症状、食中毒かなと思ったらなど詳しくはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000008782.html

食中毒に関する相談や発生時の連絡先は、京都府乙訓保健所環境衛生課(TEL:933-1241)までお願いします。

■お問い合わせは
 健康福祉部 健康づくり推進課 保健活動担当
  TEL:955-9705 fax:955-2054
  メール:kenkou@city.nagaokakyo.lg.jp

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/10)

進藤 ひろゆき    2021年6月10日 木曜日

6/10(木)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が1名おられました。

感染されたのは、10歳未満男性(市内401例目)の方です。

感染状況はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

京都府の報道発表と同日の公表としていますが、事実確認等の状況により、感染確認の翌日となることがあります。

京都府への緊急事態宣言は、6/20(日)まで再延長となりました。

引き続き、感染症対策(手洗い励行、マスク着用、3”密”回避)の徹底と新しい生活様式の実践、そして、京都府からの緊急事態宣言の再延長にともなう府民の皆さまへの要請事項と、長岡京市の対応について確認いただくよう、よろしくお願いいたします。

市内小学校児童の新型コロナウイルス感染確認について (6/9)

進藤 ひろゆき    2021年6月10日 木曜日

6/9(水)に長岡第十小学校に在籍する児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

当該児童については、先にご家族の感染が確認され、検査を受けたところ、感染が確認されたものです。

乙訓保健所より、濃厚接触者およびびPCR検査が必要な児童・教職員はいないとの連絡を受けられています。

そのため、消毒作業を行った上で、6/10(木)は通常通り授業が実施されます。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/9)

進藤 ひろゆき    2021年6月9日 水曜日

6/9(水)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が1名おられました。

感染されたのは、50代女性(市内400例目)の方です。

感染状況はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

京都府の報道発表と同日の公表としていますが、事実確認等の状況により、感染確認の翌日となることがあります。

京都府への緊急事態宣言は、6/20(日)まで再延長となりました。

引き続き、感染症対策(手洗い励行、マスク着用、3”密”回避)の徹底と新しい生活様式の実践、そして、京都府からの緊急事態宣言の再延長にともなう府民の皆さまへの要請事項と、長岡京市の対応について確認いただくよう、よろしくお願いいたします。

このページのトップへ