日記帳

日記帳としての投稿はFacebookに移行しました。(2017年9月~)

進藤ひろゆき公式Facebookはこちらから

日記帳のトップへ戻る

2011年

今年もお世話になり、ありがとうございました。

2011年12月31日 土曜日

今年も早いもので残すところあと1日となりました。
皆様にとってどのような1年でしたでしょうか?

「今年の漢字」は「絆」でした。東日本大震災や台風の災害を思うと、人と人との「絆」の大切さを改めて考えさせられた1年でした。

最後になりましたが、今年も皆さまから多くのご指導ならびにご支援をいただき本当にありがとうございました。皆さまには、お世話になりましたこの一年を感謝し、良い年を迎えられますよう心からお祈りを申し上げます。

平成23年12月31日 進藤ひろゆき

光明寺の紅葉

2011年12月14日 水曜日

先月末になりますが、光明寺へ紅葉を見に行ってきました。
今年は色付きが遅く、まだ全山紅葉という状況ではありませんでしたが、写真を撮ってきましたのでご覧ください。

 

こちらは釈迦堂前にある石庭「信楽庭(しんぎょうてい)」です。↓

 

皆既月食

2011年12月11日 日曜日

昨日(12/10(土))の深夜に、日本列島全域の上空で全ての経過が見られるものとしては、11年振りとなる皆既月食がありました。

写真を撮ってみましたのでご覧ください。

皆既状態です↓

皆既月食(右上)とオリオン座とシリウス(左下の星)↓

2011年11月16日 水曜日

昨日の16:00頃に東の空にきれいな虹が出ていましたので写真に撮りました。

このようなきれいな半円形の虹(写真では左側が写っていません)を見るのは久しぶりの出来事でしたが、皆さまは気付かれましたでしょうか?

自転車の交通ルールとマナー

2011年10月31日 月曜日

ここ最近のテレビ放送を見ていると、ブレーキなしの改造自転車や、信号無視、イヤホンを付けての運転など、自転車の交通ルールについての報道が目立つようになって来ました。

自転車は、道路交通法では「軽車両」として分類され車両の一種ですので、交通ルール(道路交通法)に違反した場合には自動車と同じく罰則規定があります。

これまでは、多くの警察本部が、自転車の交通違反には注意や警告で対応してきましたが、交通事故を防止するために悪質な違反者には道路交通法違反の「赤キップ」を切るようにしています。

自転車の交通違反には、自動車のような反則金制度の「青キップ」がなく、いきなり赤キップ(罰金)が切られるため、同じ違反をしても自動車より自転車の方が重くなるケースもあり、その上に前科が付くこととなります。

東日本大震災や台風12号、15号での帰宅難民の問題を契機として、自転車通勤される方が大きく増加したことにより、自転車が関係する交通事故が増加しています。自転車に乗るときも、必ず交通ルールとマナーを守ってください。

嵐山・高雄パークウェイ

2011年10月3日 月曜日

少し前に嵐山・高雄パークウェイを通る機会がありましたので、写真を撮ってきました。

保津峡・トロッコ列車と、京都市内を一望↓
2011
 

紅葉の季節になるとたくさんの人が訪れる絶景地ですが、このときはこれらの景色をひとりじめできました。
紅葉の季節には皆さまもぜひ!

黄花コスモス

2011年9月9日 金曜日

自宅横の公園に黄花コスモスが咲いていました。
残暑もまだまだ厳しいですが、朝晩は涼しくなりました。
少しだけ秋の気配を感じるこのごろです。

 

わが家の防災会議

2011年9月1日 木曜日

広報長岡京9月1日号の2・3ページに「わが家の防災会議」が掲載されています。
わが身を、家族を、そして地域をどうすれば災害から守れるか・・・

8/30(火)~9/5(月)は防災週間です。
台風12号も日本へ接近しています。

昨年12月に市内全戸に配布されました、長岡京市内での地震や洪水、土砂災害の危険箇所や避難所情報、災害への備えなどを示した「長岡京市防災ハザードマップ」をご確認いただき、避難所までの経路や安否確認の方法など、家族で話し合っておきましょう。

広報長岡京9月1日号はこちら(PDF)↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/01040384/attach/110901.pdf

長岡京市防災ハザードマップはこちら↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/02010012.html

ひったくりにご注意を!

2011年8月7日 日曜日

8/6(土)の夕方、井ノ内北内畑付近の路上を自転車で走行していた女性が、後方から来たバイクに前カゴのポシェットをひったくられる事件が発生しました。

1(月)の夜に宇治市内で2件連続して、また、7/29(金)の夕刻には城陽市で1件、いずれも後方から来たバイクに、追い抜きざまに前カゴから鞄やバッグをひったくられる事件が発生しています。

自転車の前カゴにバックなどを入れて走行するときには、防犯ネットなどで対策してください。

京都府の防災・防犯情報メールへの登録は、このアドレスへ携帯電話から空メールを送信してください↓
anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp

京都府の防災・防犯情報メールの詳細はこちらをご覧ください↓
http://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/mail.html

地上波デジタル放送完全移行の日

2011年7月24日 日曜日

今日、地上波アナログ放送が終わり、デジタル放送へと完全に移行する日がやってきました。

これまでにも、デジタル放送への移行については、議会の一般質問などにおいて、移行への課題についての対策を求めてきました。

その中で、アナログ放送では普通にテレビを見られていたのに、デジタル放送が見られないという新たな「難視聴」の課題については、比叡山にデジタル放送の中継局が開設されたことで、解決することができました。

デジタル化が延期された東北3県を除けば、対応世帯は99%以上と言われていますが、対応はお済みでしょうか?

8/26(金)までの月~金曜日は、長岡京市役所に地デジ相談コーナーが開設されていますので、質問のある方は、どうぞご利用ください(詳細は掲示板をご覧ください)。

このページのトップへ