活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

議会定例会で一般質問を行いました。

2002年9月14日 土曜日

現在、平成14年第3回議会定例会の会期中です。
私は第2日目の9/10(火)に一般質問を行いました。

今回は大きく4つの項目にわたり、下記内容で計10の質問を行いました。

1)通学路の安全確保について

・保護者の方々の安全点検によって抽出された危険箇所に対して、具体的に改善された点にはどのようなものがどれくらいあるのか?また、改善された点については、速やかに学校側に報告されているのか?
  
・その抽出された危険箇所に対して、改善できない場合は、その理由について学校側に十分な説明をされているのか?

・長岡京市内全域の小・中学校の通学路における安全確保についてどのように考えておられるのか?また、これから具体的にどう取り組まれていくのか?

2)人員計画について

・平成13年第1回議会定例会にて答弁があった、平成19年問題に対する若手職員を含めた検討チームは結成をされたのか?

・平成19年度以降の市役所における様々な事務事業を滞らせることないように、再任用職員も含めたこれからの人員計画については作成されているのか?

3)産業振興について

・神足・勝竜寺・開田・調子地域が先のものづくり産業集積促進地域に指定された今、これまでの半年間でどのような検討がなされてきたのか?

・今後長岡京市として、工業だけでなく、農業・商業も含めた産業全体においての産業振興施策を具体的にどのようにとっていこうと考えているのか?

4)市民広報の充実について

・市民の皆様とのコミュニケーションをより深めるために、他市でも既に行われているように、広報ながおかきょうに市役所宛か市長宛のご意見ハガキ、あるいは市政アンケートハガキなどを定期的に入れてはどうか?

・市民の皆様からの貴重な御意見をもっといただくためにも広報の読者年齢層を低年齢層に広げ、向日市では別刷りですがこの8月から実施されている「子ども広報」のようなものを、広報ながおかきょうの紙面に掲載してはどうか?

・この号にはこのような特集や記事を載せようという、年間あるいは半年間周期の編集計画は作成されているのか?また、作成しているとすれば誰がその計画を承認しているのか?

---

市長や各部局の回答は別途、後援会ニュースに掲載してまいります。
また上記一般質問の全文は、議会報告に別途掲載しますのでご覧下さい。

今回の一般質問でも、市民と行政の協働によるまちづくりを進めていくためには、市政に関する全ての情報共有が大前提であることを訴えました。今後とも“市民にわかりやすい双方向の情報共有”を目指して頑張ってまいります。

このページのトップへ