活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

活動記録のトップへ戻る

2020年

令和2年第5回議会定例会が閉会しました。(12/18)

2020年12月22日 火曜日

12/18(金)に令和2年第5回議会定例会が閉会しました。

今議会では、GIGAスクール構想に基づく学校ICT環境を整備するため、児童生徒用端末を取得することの議決を求める議案や、長岡京市新庁舎等建設工事の請負契約を87.9億円で締結することの議決を求める議案、公の施設の指定管理者の指定、市道の認定、令和2年度各会計の補正予算などが審議され、全議案が可決されました。

いよいよ令和3年から建設工事が着工されますが、この建設工事が円滑に行われ、かつ市民の満足が得られるものとなるように、私も発議者のひとりとして「新庁舎等建設工事請負契約に関する決議(案)」を提出し、ひとりの議員を除く賛成多数で可決されました。

決議事項としては、契約内容や設計図書に基づいた施工管理を徹底することや、安易な工事費の増額や工期の延長がおこなわれることのないよう管理・監督を徹底すること、品質管理および安全管理が確実に実現されるよう点検・確認を徹底すること、地域貢献として地元業者への発注が積極的におこなわれるよう強く働きかけることの4項目です。

工期については、実施設計での計画よりも全体で1年間前倒しとなり、1期庁舎が令和4年10月、2期庁舎が令和7年7月、全体の完成が令和8年12月の予定となります。
全体の完成まではまだ6年かかりますが、新庁舎の完成が待たれるところです。

また、今議会の一般質問の2日間は、6月・9月議会と同じく、本会議の日程中では長時間にわたるため、3つの密を避けるために、議員席の配置や、答弁される部長職の方々は答弁時以外は議場にいなくてもいいようにし、発言席にはアクリル板を設置する、発言者が変わるごとに消毒済みのマイクに取り換える、約1時間毎に換気のための短時間休憩を入れるなどの工夫をしてさせていただきました。

<議場にて>

審議された議案などについては、来年1月に発行する「進藤ひろゆき活動報告第79号」にて概要の報告をさせていただきます。
発行次第、このホームページに掲載しますので、よろしくお願いいたします。

一般質問を行いました。(12/9)

2020年12月14日 月曜日

今定例会では、12/9(水)に行われた一般質問において、以下の1項目について3点の質問を行いました。

 1.長岡京市のICT化推進について

今回の質問は、前定例会と同じく長岡京市のICT化推進について、LINEアプリの導入進捗状況と今後の展開などについてお尋ねしました。

LINEアプリの導入に対する質問に対しては、「今後、子育て支援医療申請、国保人間ドック申込、市民相談等相談業務の予約、防犯灯故障の通報、大型ごみ処理予約申請などに来年1月から試行し、4月から本格運用を図っていきたい」旨の答弁を市長からいただきました。

ICT化推進の取り組みについて、今後とも注視していきたいと考えます。

質問の全文は、このホームページの「議会報告」にアップしていますのでご覧ください。
行政側の答弁も掲載した議会としての正式な議事録は、後日、市のホームページに掲載されます。

市議会インターネット中継はこちらです(今回の質問の録画放送は来年の1月初旬にはアップされる予定です)↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000003308.html

長岡京市議会会議録検索システムはこちらです↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000598.html

長岡京市政に関してどんなことでも結構ですので、ご意見・ご質問などありましたら、”進藤ひろゆき”までお寄せ下さい。

乙訓消防組合議会令和2年第4回定例会 (11/30)

2020年11月30日 月曜日

本日11/30(月)に行われた乙訓消防組合議会令和2年第4回定例会に出席しました。

今回の定例会で審議された議案は、人事院勧告にともなう消防職員の給与に関する条例の一部改正、令和2年度乙訓消防組合一般会計補正予算(第3号)などの4議案で、全て可決されました。

これから寒くなってきます。
皆さま火を使う場合は、火事にご注意ください!

連合京都乙訓地協の街頭行動に参加しました。(11/4)

2020年11月5日 木曜日

11/4(水)の17:45~18:25頃まで阪急長岡天神駅西口にて行われた、働くものの仲間の連合京都乙訓地協の皆さんとの街頭行動に参加しました。

今回の街頭行動は、堤京都府議会議員、会派「輝」の大伴議員・綿谷議員・宮小路議員、和島向日市議会議員と私の6人の議員が参加し、連合の「なんでも労働相談ダイヤル」の紹介や、それぞれの近況と議員活動報告などを中心に、フェイスシールドと手袋をして、順番にマイクを使って話をさせていただきました。

<阪急長岡天神駅西口1>
<阪急長岡天神駅西口2>



話をしていない間は、連合乙訓地協のボランティアの皆さんと一緒に、「まずは連合京都にご相談を!」のチラシを入れたティッシュを、先月と同じく通行される皆さまにフェイスシールドと手袋をしたまま配らせていただきました。

京都府内で皆さんが働いておられる職場の中で、時給換算で地域別最低賃金である909円より低い場合(法律違反になります!)や、未払い賃金がある方、残業代が払われていない方、職場の様々なハラスメントや労働時間や有給休暇などについて、「これはおかしい!」と思われることがある方は、連合の「なんでも労働相談ダイヤル」0120-154-052に電話して相談してください。

11月下旬並みの寒い中、活動に参加された皆さま、お疲れさまでした!
また、活動中にご声援いただきました皆さま、ありがとうございました。
「進藤ひろゆき」を見かけましたら、ぜひお声掛けをお願いいたします!

令和2年度長岡京市防災訓練に出席しました。(10/25)

2020年10月26日 月曜日

10/25(日)の9:20から長岡第七小学校体育館にて行われた、令和2年度長岡京市防災訓練(新型コロナウイルス感染症に対応した避難所設営訓練)に出席しました。

今年度の訓練は、市民の皆さんが多数参加する例年通りの形式ではなく、各小学校区一斉同時での避難訓練・避難所運営訓練は行われず、第七小学校にて二部に分けて行われ、各小学校区代表者、婦人防火クラブ連合会、市関係者、市議会議員を参加対象とした第1部に出席しました(第2部は同じ内容で長岡第七小学校区内自治会などの方々を参加対象として、第1部の後に行われました)。

当日は、体育館内に設営された避難所の見学と、設備などの取り扱い方法について確認させていただき、「新型コロナウイルス感染症に対応した避難所」のスライドによる、ウイルスの特性とマスク・手洗い・換気・ゾーニング(区画分け)の必要性などの説明があり、新型コロナウイルスに対応した避難所とは新しい生活様式の集大成であることを認識させていただきました。

<避難所内の様子>
<多目的スペース>
<居住スペース>
<居住スペース用資材>
<充電スペース>
<発熱者等専用スペース>



しかしながら、従来の方法と比較すると収容できる人数は大きく減少することになり、避難場所・避難所に多くの人が集中することによる3密の状態を回避するためには、自宅(在宅避難)、親戚・知人宅、ホテル・旅館、車中泊など、防災対策と感染対策を両立できるよう、状況に応じていろいろな避難先を想定しておく必要があります。

当日の設営と運営に携わった皆さま、お疲れさまでした。

乙訓消火技術競技会の応援に行きました。(10/16)

2020年10月16日 金曜日

10/16(金)に三菱ロジスネクスト(株)総合グラウンドで、乙訓消防組合と乙訓防火・危険物安全協会の主催、(一社)京都府危険物安全協会連合会の協賛で行われた「第14回 乙訓消火技術競技会」に、私が勤めるヌヴォトン テクノロジージャパン(株)の皆さんが競技に出場されましたので、応援に行かせていただきました。

今年は新型コロナウイルス感染症への対応から、従来よりも規模を縮小しての開催となり、乙訓2市1町から、屋内消火栓部門に6チームが参加し、それぞれの自衛消防隊の方々が日頃訓練されている消火技術を競いました(今年の競技会では、消火器操法部門はなく屋内消火栓部門だけの開催でした)。

<屋内消火栓部門の競技の様子>

受賞されたチームの皆さん、おめでとうございました!

連合京都乙訓地協の街頭行動に参加しました。(10/6)

2020年10月6日 火曜日

10/6(火)の17:45~18:10頃までJR長岡京駅西口にて行われた、働くものの仲間の連合京都乙訓地協の皆さんとの街頭行動に参加しました。

今回の街頭行動は、堤京都府議会議員、会派「輝」の大伴議員・綿谷議員と私の4人の議員が参加し、連合の「なんでも労働相談ダイヤル」の紹介や、それぞれの近況と議員活動報告などを中心に、フェイスシールドと手袋をして、順番にマイクを使って話をさせていただきました。

<JR長岡京駅西口>

話をしていない間は、連合乙訓地協のボランティアの皆さんと一緒に、「まずは連合京都にご相談を!」のチラシを入れたティッシュを、通行される皆さまに2カ月前と同じく(先月は雨天予報のため中止でした)、フェイスシールドと手袋をしたまま配らせていただきました。

京都府内で皆さんが働いておられる職場の中で、時給換算で地域別最低賃金である909円より低い場合(法律違反になります!)や、未払い賃金がある方、残業代が払われていない方、職場の様々なハラスメントや労働時間や有給休暇などについて、「これはおかしい!」と思われることがある方は、連合の「なんでも労働相談ダイヤル」0120-154-052に電話して相談してください。

少し肌寒さを感じる中、活動に参加された皆さま、お疲れさまでした!
また、活動中にご声援いただきました皆さま、ありがとうございました。
「進藤ひろゆき」を見かけましたら、ぜひお声掛けをお願いいたします!

乙訓消防組合議会 令和2年第3回定例会 (9/30)

2020年9月30日 水曜日

9/30(水)に行われた乙訓消防組合議会の令和2年第3回定例会に出席しました。

今回の定例会で審議された議案は、「令和元年度乙訓消防組合一般会計歳入歳出決算の認定について」と「令和2年度乙訓消防組合一般会計補正予算(第2号)について」などの4議案で、全て認定・可決されました。

乙訓消防組合の令和元年度一般会計の決算額は、歳入総額が19.81億円(前年度比3.0%減)、歳出総額が19.44億円(前年度比4.1%減)で、実質収支は3,348万円の黒字、前年度の実質収支や財政調整基金への積み立てを考慮した実質単年度収支も、2,848万円の黒字決算でした。

審議された議案の詳細など、ご質問がありましたら「進藤ひろゆき」までお願いいたします。

※乙訓消防組合は、向日市・長岡京市・大山崎町の乙訓2市1町で構成する一部事務組合のひとつで、乙訓消防組合議会は長岡京市議会から4名、向日市議会から3名、大山崎町から2名の計9名の議員で構成されています。

乙訓消防組合消防本部のホームページ↓
 https://www.otokuni119-kyoto.jp/

令和2年第3回議会定例会が閉会しました。(9/23)

2020年9月25日 金曜日

9/23(水)に令和2年第3回議会定例会が閉会しました。

今議会では、長岡京市の令和元年度の一般会計、特別会計、上下水道事業会計の決算認定を主な議案として、他には令和2年度の各会計補正予算や、長岡京市第4次総合計画第2期基本計画を定めることについてなどの全議案が可決されました。

令和元年度の一般会計決算は、歳入314.3億円、歳出305.1億円で、翌年度への繰越財源2.1億円を差し引いた実質収支は7.1億円の黒字でしたが、前年度の実質収支額は7.6億円であったため、単年度収支は0.5億円の赤字決算でした。
しかしながら、財政調整基金からの取り崩しはなく、2.1億円の積み立てができており、実質単年度収支では平成30年度は赤字でしたが、1.6億円の黒字となりました。

また、今議会の一般質問の2日間は、6月議会と同じく、本会議の日程中で長時間にわたるため、3つの密を避けるために、議員席の配置や、答弁される部長職の方々は答弁時以外は議場にいなくてもいいようにし、発言席にはアクリル板を設置する、発言者が変わるごとに消毒済みのマイクに取り換えるなどの工夫をしてさせていただきました。

<一般質問時の議場の様子>

この写真は、長岡京市議会フェイスブックページ公式アカウントからの引用です。

長岡京市議会フェイスブックページ公式アカウントはこちらです↓
 https://www.facebook.com/NagaokakyoCityAssembly/

審議された議案などについては、これから作成する「進藤ひろゆき活動報告第78号」にて概要の報告をさせていただきます。
発行次第、このホームページに掲載しますので、よろしくお願いいたします。

一般質問を行いました。(9/1)

2020年9月4日 金曜日

9/1(火)に行われた一般質問において、以下の1項目について2点の質問を行いました。

 1.長岡京市のICT化推進について

今回の質問は、新型コロナウイルスにより環境が大きく変化した中、new normal「新たな日常」の到来を見据えた長岡京市のICT化推進について、その方向性の考え方をお尋ねしました。

<一般質問>

この質問に対して市長から、「今後、総合計画次期基本計画での方向性として掲げた「未来技術の活用」とコロナ禍での「新たな生活様式の実践」により、費用対効果との均衡を図りつつ、市民の利便性向上と業務効率化の視点を取り入れ、ICT化を加速させてまいりたい」旨の答弁をいただきました。

また、今年の10月からコンビニ納付に対応した納付書を利用し、自宅においてもLINEペイ、Payペイを利用した納付が可能となるサービスを開始し、非対面で納付ができる予定などの答弁もありました。

新庁舎建設については詳細設計を終え、総合評価方式による一般競争入札の入札公告が6月1日になされました。
ICT化推進の取り組みについて、今後とも注視していきたいと考えます。

質問の全文は、このホームページの「議会報告」に、近日中にアップしますのでご覧ください。
行政側の答弁も掲載した議会としての正式な議事録は、後日、市のホームページに掲載されます。

市議会インターネット中継はこちらです(今回の質問の録画放送は10月初旬にはアップされる予定です)↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000003308.html

長岡京市議会会議録検索システムはこちらです↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000598.html

長岡京市政に関してどんなことでも結構ですので、ご意見・ご質問などありましたら、”進藤ひろゆき”までお寄せ下さい。

このページのトップへ