活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

活動記録のトップへ戻る

2010年

「長岡京市防災訓練」に出席

2010年1月24日 日曜日

「阪神淡路大震災1.17のつどい」に出席した後、1/17(日)の午後から長岡第十小学校で行われた「長岡京市防災訓練」に出席しました。

当日は、第1部では長岡京署に配備された35メートルはしご車を使っての要救助者救出訓練が、そして第2部では防災体験訓練として、可搬式ポンプ放水体験コーナー・濃煙体験コーナー・水消火器消化体験コーナーなどが行われ、ここに出席された井ノ内・西の京・滝ノ町の各自治会の方々が、それぞれのコーナーで防災についての体験をされていました。

また、第十小学校・神足小学校・第四中学校に今年度設置された災害用マンホールトイレを見学させていただきました。

災害用マンホールトイレ↑

第十小学校ではこの災害用マンホールトイレは障がい者用を含めて13其設置され、残る市内の各小中学校にこれから順次設置されていく計画となっています。

災害に備えて、皆さまのご家庭でも発生したときの家族間での連絡手段などを話し合っておいてほしいと思います。

「阪神淡路大震災1.17のつどい」感謝状贈呈式と交流会に出席

2010年1月24日 日曜日

毎年12月に行う竹林ボランティア活動では、翌年の1月17日に神戸市で行われる「阪神淡路大震災1.17のつどい」に使われる”竹灯篭(とうろう)”用の竹を作らせていただいていますが、今年の1/17(日)に行われた「阪神淡路大震災1.17のつどい」でパナソニック松愛会京都支部とパナソニック半導体労働組合半導体支部に感謝状が贈呈されることとなり、贈呈式と交流会に出席させていただきました。

 

感謝状をいただきました↑

また感謝状贈呈式出席の前に、神戸市役所の南にある東遊園地で行われている「1.17のつどい」にも寄らせていただきました。

竹灯篭↑

今年は阪神淡路大震災から15年という節目にあたる年です。今月の12日にはハイチ共和国でも大地震が発生しました。早期の復興を願うとともに、このような自然災害に対して、日頃の備えを行っていかなければならないことを再度認識した次第です。

朝の街頭活動を行いました。

2010年1月14日 木曜日

1/13(水)の7:40から8:05頃まで、JR長岡京駅西口にて朝の街頭活動を行いました。

今回も前回と同じく、第6回議会定例会の報告と平成22年度の予算編成の状況について、話をさせていただきました。

当日はかなり冷え込みも厳しく寒い中での活動でしたが、活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。これからも”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、よろしくお願いいたします。

次回の街頭活動の予定は、掲示板に掲載させていただきます。

成人式に出席しました。

2010年1月14日 木曜日

1/11(月)に長岡京記念文化会館で行われた「長岡京市成人式」に出席しました。

今年は711名(昨年より40名減少)の新成人が誕生し、参加者の代表として米澤祐佳さんと井口 瞬さんのお2人が「新成人からのメッセージ」を発表されました。

新成人のみなさん、おめでとうございます。

成人となった今、社会生活における権利と同時に義務が発生します。これから、社会の中でいろいろと困難なことにも立ち向かっていかなければならないことも出てくるかと思いますが、目標を持って自分の夢の実現へ向けて頑張ってください。

手作りの成人を祝う会に出席しました。

2010年1月13日 水曜日

消防出初式の後、同じく1/10(日)に中央公民館3階の市民ホールにて行われた「第16回 手作りの成人を祝う会」の第1部に出席させていただきました。

この会は手作りの成人を祝う会実行委員会が主催しているもので、乙訓手をつなぐ親の会・乙訓障害児父母の会・京都乙訓ロータリークラブ・京都洛西ライオンズクラブ・京都新聞社会福祉事業団、そして今回から乙訓2市1町の教育委員会が後援として行われているもので、当日は19名の新成人の皆さんが、出席した皆さんから成人となった祝福を受けました。

新成人となられた喜びを自分たちのこれからの未来に活かし、やっていきたいとことに挑戦して欲しいと思います。

おめでとうございます。

消防出初式に出席しました。

2010年1月13日 水曜日

快晴の青空の下、1/10(日)に長岡中学校グラウンドで行われた「平成22年 消防出初式」に出席しました。

第1部の式典では、優良消防団員の表彰(京都府消防協会長表彰4名・乙訓支部長表彰6名・長岡京市長表彰6名・長岡京市消防団長表彰8名の計24名)がありました。表彰された皆さま、おめでとうございます。

そして訓練披露として、昨年から長岡京署に配備された35メートルはしご車を使って、火災で屋上に逃げ遅れた2名(内1名は自力歩行困難)を救助するとの想定で、公開訓練が行われました。

第2部では、消防署・消防団・市内各企業の自衛消防隊と消防車両の分列行進の後、長岡天満宮八条が池への一斉放水が行われました。

冬季は空気が乾燥しがちです。
火の始末には十分注意しましょう。

朝の街頭活動を行いました。

2010年1月6日 水曜日

1/5(火)の7:35から8:25頃まで阪急長岡天神駅西口にて、泉衆議院議員と中小路京都府議会議員、乙訓で活動をともにする仲間の自治体議員たちとともに、朝の街頭活動を行いました。

 

街頭では、泉衆議院議員の国政にかかわる話をはじめとして、各議員からそれぞれの想いをマイクを使って訴えさせていただきました。

活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。
これからも”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、お願いいたします。

このページのトップへ