活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

活動記録のトップへ戻る

2018年

「京都府庁開庁150周年記念式典」に出席しました。(6/19)

2018年6月25日 月曜日

当日は、知事式辞、来賓祝辞、京都府の歩みのスクリーン映写などの後、京都府開庁150周年記念特別功労表彰、特別功労表彰、特別感謝状、市町村・地域自治功労者表彰などの表彰状等贈呈が行われ、市町村・地域自治功労者表彰の中で、長岡京市議会議員として多年にわたり地方自治の発展と住民福祉の向上に寄与した事績により、表彰状をいただきました。

<表彰状>

「進藤ひろゆき」は、地方自治の発展と住民福祉の向上にむけて、これからも引き続きしっかりと議員活動を推進してまいります!

一般質問を行いました。(6/13)

2018年6月25日 月曜日

6/22(金)に閉会した平成30年第2回議会定例会では、6/13(水)に行われた一般質問において、以下の1項目について質問を行いました。

 1.長岡京市のICT化推進について

その一般質問の中で、新庁舎への移転を控えた今まさにこの時に、ペーパーレス化や業務の効率化にとどまらず、職員さんの意識改革・パラダイムシフトにつながるよう、今後の長岡京市の将来を見据えた、ICT化へ向けた検討を推進するべきであるとの私の考え方について、中小路市長の見解をお尋ねしました。

<一般質問>

市長からは「長岡京市のICT化については、まだまだ不十分なものと認識しており、新庁舎への移転にあわせて、これからのICT化への検討を進め、基本設計・詳細設計に反映させていきたい」旨の答弁をいただきました。

議会のICT化については、長岡京市議会政策研究会に「長岡京市議会ICT化推進分科会」を立ち上げて、現在検討を進めているところです。分科会の副会長として行政側と連携しながらしっかりと検討してまいります。

質問の全文は、このホームページの「議会報告」にアップしていますのでご覧ください。
行政側の答弁も掲載した議会としての正式な議事録は、後日、市のホームページに掲載されます。

市議会インターネット中継はこちらです(今回の質問の録画放送は7月初旬にはアップされる予定です)。↓
 http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000003308.html

長岡京市議会会議録検索システムはこちらです。↓
 http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000598.html

長岡京市政に関してどんなことでも結構ですので、ご意見・ご質問などありましたら、”進藤ひろゆき”までお寄せ下さい。

長岡京市水防訓練に出席しました。(6/3)

2018年6月6日 水曜日

 

6/3(日)に、長岡京市勝竜寺地内の長岡第八小学校東側にある小畑川と犬川の合流点で行われた「平成30年度 長岡京市水防訓練」に出席しました。

この水防訓練は、長岡京市地域防災計画に基づいて長岡京市における水防体制を強化し、その活動が迅速かつ的確に実施されるよう、水防活動技術の練磨向上を図ることを目的として、毎年このタイミングで行われているものです。

当日は、長岡京市消防団員、長岡京消防署職員、長岡京市役所職員の皆さんの参加により、基本工法の「土のう ごしらえ」と「積土のう工」、応用工法の「改良積土のう工」、「月の輪工」、「杭打積土のう工」の水防活動訓練が、迅速かつ手際よくすすめられました。

<積土のう工>
<改良積土のう工>
<月の輪工>
<杭打積土のう工>



梅雨入りの季節を間近に迎え、これから台風も迎えることとなります。
長岡京市内で発生する可能性がある水害や土砂災害、また避難所リストなどが「長岡京市防災ハザードマップ(平成26年度保存版)」に掲載されています。

「長岡京市防災ハザードマップ(平成26年度保存版)」はこちら↓
http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000329.html

災害発生時の避難所一覧はこちら↓
http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000291.html

風水害だけでなく、南海・東南海地震の発生確率も高まっている今、これらのような災害が発生した場合の避難場所や、各自どのように行動すべきかなど、家族の皆さんでぜひ事前に話し合っておいていただきたいと考えます。

「長岡京ガラシャ祭実行委員会総会」に出席しました。(6/2)

2018年6月3日 日曜日

6/2(土)に長岡京市役所北棟4階の大会議室Aで行われた、「長岡京ガラシャ祭実行委員会総会」に出席しました。

市長と議長の来賓あいさつの後、平成29年度の事業報告と決算報告・会計監査報告、平成30年度の事業計画と予算などの議案が審議されました。

<中小路市長のあいさつ>

今年のガラシャ祭は、ガラシャウィークとして11/3(土)~11(日)に、行列巡行と楽市楽座などのイベントが11/11(日)に行われることが決まりました。

また、2020年のNHK大河ドラマが明智光秀を主役として「麒麟がくる」に決定したことを受けて、「2020年大河ドラマ「麒麟がくる」推進協議会」や「長岡京市大河ドラマPRプロジェクトチーム」と連携しながら、行列・イベント両面において検討を進めることになりました。

行列参加者の募集開始は7/1(日)から順次、輿入れ行列の参加者決定抽選会は9/2(日)にバンビオ広場で行われる予定です。
皆さまぜひ行列に参加されてみてはいかがでしょうか。

「長岡京市文化協会創立35周年記念事業」に出席しました。(5/31)

2018年6月3日 日曜日

5/31(木)に行われた「長岡京市文化協会創立35周年記念事業」に議長の代理として出席し、第一部での記念式典では開催にあたってのご挨拶をさせていただき、引き続いて行われた第二部の記念懇親会にも出席しました。

芸術と文化の振興は、生涯学習の場づくりと、暮らしの中に喜びと潤いを与えるものとして大変貴重なものと考えます。
さらなる発展を重ねて、50周年、100周年へと引き継がれていくことを期待するところです。

「長岡京市少年補導委員会総会」に出席しました。(5/30)

2018年6月3日 日曜日

5/30(水)に行われた「平成30年度 長岡京市少年補導委員会総会」に議長の代理として出席し、総会開催にあたってのご挨拶をさせていただきました。

長岡京市少年補導委員会の皆さまには、長岡京市の少年健全育成に尽力いただいており、地域社会のつながりの希薄化が言われている中で、地域の方々の取り組みが、より一層大切なものとなっています。

これからも少年達の健やかな成長のために、根気強く活動に取り組まれ、温かい愛情の手を差し伸べていただくよう、お願いするところです。

市議会としても、少年に対する施策の充実を図るために、行政とともに尽力してまいります。

「長岡京市防災パトロール」に出席しました。(5/21)

2018年6月3日 日曜日

災害から市民の生命、身体および財産を守るため、市内の河川、道路、ため池、宅地造成並びにがけ地などを、防災関係機関の職員などによって点検し、災害時に危険が予想される箇所について、防災上必要な対策を検討し、責任の所在を明確にして、実情に即した防災体制の確立をはかるために、毎年実施されている「平成30年度 長岡京市防災パトロール」に出席しました。

今回は、5/21(月)の午前中に、坂川(長岡京市粟生)通常砂防事業工事箇所と今里雨水ポンプ場を現場確認した後、長岡京消防署において検討会議が行われました。

坂川砂防事業は、土石流から人家、災害時要配慮者施設、西山短期大学、光明寺、公民館などを保全するため、砂防堰堤を設置するものです。
事業は本川(北側の渓流)と支川(南側の渓流)で行われており、支川の砂防堰堤は平成21年に工事が完了しており、本川の砂防堰堤は平成32年度、本川の流路工は平成34年度に完了する予定で計画されています。

<坂川本川工事計画箇所>
<坂川支川工事施工済箇所>



今里雨水ポンプ場は、今里雨水貯留幹線にためた雨水を小畑川に排水する施設で、今里雨水貯留幹線は平成15年度に、今里雨水ポンプ場は平成17年度に工事が完了して稼働している施設です。

<ポンプ場蓄電池>
<ポンプ場制御室>



これからも、いろいろな災害から市民の生命、身体および財産を守るための防災体制の充実を図ってまいります。

第6回「市民と議会の意見交換会」を開催しました。(5/20)

2018年6月3日 日曜日

長岡京市議会では平成24年4月施行の「長岡京市議会基本条例」の趣旨に基づき、議会改革の一環として市民の皆さまから様々なご意見をいただく場として、議会運営委員会主催による「市民と議会の意見交換会」を、長岡京市の予算を審議する3月議会後の5月末頃に毎年行っています。

この意見交換会は各中学校区内の公共施設を順番に回って開催することにしていて、今年は5/20(日)の14:00から15:30頃まで、長岡中学校区内にある図書館3階の大会議室室にて開催しました。

当日は、副議長で議会運営委員会副委員長の私が司会進行を務めさせていただきました。

<司会進行>

まず議長の開会挨拶の後、議会運営委員会委員長から3月議会で可決された平成30年度の長岡京市の各会計予算の概要を中心とした3月議会の報告をさせていただき、その後各会派の幹事から、予算に対する各会派の考え方をそれぞれ報告しました。
 
報告の後は出席された市民の皆さまから、3月議会報告についての質問や意見をいただき、各会派の見解を求めるもの以外は、委員長から回答がありました。

3月議会報告の質疑後は、議会運営委員会委員長からこれまでの長岡京市議会の議会改革の状況について報告させていただき、市民の皆さまから議会改革を中心に議会全般についてのご意見、ご要望をいただきました。

それぞれの質疑でいただいた貴重なご意見、ご要望を真摯に受け止め、今後の議会運営に活かしていきたいと考えます。

来年は、長岡第二中学校区内にある公共施設で、同じ時期に開催させていただく予定ですので、皆さまどうぞお誘いあわせのうえお越しください!

「長岡京市公サ連まつり」の開会式に出席しました。(5/19)

2018年5月31日 木曜日

5/19(土)に、長岡京市立中央公民館前の広場にて行われた「第28回長岡京市公サ連まつり」の開会式に参加しました。(※公サ連:公民館サークル連絡協議会)

この「長岡京市公サ連まつり」は、長岡京市公民館サークル連絡協議会の主催、長岡京市立中央公民館の協賛、長岡京市・長岡京市教育委員会・長岡京市文化協会・京都新聞COMの後援で、毎年この時期に中央公民館を会場として行われているものです。

今年も多くの団体の皆さんによる日頃の活動の成果が、19(土)と20(日)の2日間にわたり披露され、多くの方々の来場でにぎわっていました。

「第6回市民と議会の意見交換会」のPR活動を行いました。(5/15・16)

2018年5月16日 水曜日

5/15(火)はJR長岡京駅の東西両口で、16(水)は阪急長岡天神駅東西両口で、20(日)に市立図書館3階の大会議室にて開催する「第6回市民と議会の意見交換会」のお知らせチラシをお配りするPR活動を、長岡京市議会運営委員会の委員(会派幹事)と議長・有志議員の皆さんと一緒に行いました。

<JR長岡京駅東口>
<JR長岡京駅西口>


<阪急長岡天神駅東口>
<阪急長岡天神駅西口>


20(日)に開催する「第6回市民と議会の意見交換会」の内容と、当日お配りする資料などにつきましては、このホームページの掲示板に掲載しています。
当日は、副議長(議会運営委員会副委員長)として、司会進行を担当いたしますので、皆さまぜひお越しください!

活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。
これからも”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、お願いいたします。

このページのトップへ