活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

平成15年度水防訓練に出席しました。

2003年5月16日 金曜日

5/11(日)に、宮前橋河川敷で行われた「平成15年度水防訓練(澱川右岸水防事務組合、桂川・小畑川水防事務組合共催)」に出席しました。

当日は、(1)構成市町である京都市、八幡市、久御山町、長岡京市、大山崎町から約30名、(2)澱川右岸水防事務組合の竹田、下鳥羽、横大路、納所・向島、淀・久御山・八幡各水防団と桂川・小畑川水防事務組合の久我、羽束師、淀、長岡京・大山崎各水防団の計9水防団から地元の高校生を含む約200名、(3)京都市消防航空隊、伏見区消防署、伏見消防団から約80名、(4)近隣の淀学区自主防災会、淀南学区自主防災会、納所学区自主防災会から約200名、(5)淀地域女性会、淀南婦人会、納所地域女性会から約20名の方々が参加されました。

その時に撮った写真を掲載しますのでご覧下さい。

↑ 土のうを作成中の長岡京・大山崎水防団の方々

↑ 京都市消防局のヘリコプター「あたご」による救助訓練

↑ 各水防工法を完了した長岡京・大山崎水防団の方々

雨の中での訓練に参加された皆様、お疲れ様でした。

私の住むマンションでも近々火災訓練がありますが、このような「ひと通りの防災訓練」をするとしないでは、災害発生時の対応に大きな差がでてきます。防災について市民皆が「意識と関心」を持ち、いざという時の災害にも落ち着いて対応できるよう日頃から備えておきたいものです。

このページのトップへ