活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

献花式と「平和を考える市民フォーラム’25」に出席しました。(7/19)

2025年7月19日 土曜日

7/19(土)に行われた平和記念碑と戦没者追悼之碑への献花式と、「平和を考える市民フォーラム’25」に出席しました。

まず、9:00からJR長岡京駅東口にある平和記念碑への献花、9:30から長岡天満宮境内にある戦没者追悼の碑への献花が行われた後、10:20から中央公民館3F市民ホールで「平和を考える市民フォーラム’25」が行われました。

「平和を考える市民フォーラム’25」は、立命館中学校・高等学校放送部の5人による司会ですすめられ、「平和の日」紹介と黙とう、いのち輝く長岡京市平和都市宣言の朗読、市長挨拶と来賓挨拶の後、きむらゆういちさんによる講演会「平和の大切さを伝える~『あらしのよるに』のひみつから平和を考える~」が行われました。

<JR長岡京駅東口平和記念碑>
<「平和を考える市民フォーラム’25」市長挨拶>



「平和の日」を契機に、ぜひ、ご家族で「平和」について話し合っていただければと思います。

※昭和20年7月19日に、当時の新神足村で空襲を受け、尊い1名の犠牲を出しました。長岡京市では、平和の尊さを後世に伝えるため、7月19日を「平和の日」と定めて、毎年「平和の日」に近い日に「平和を考える市民フォーラム」を開催しています。

このページのトップへ