活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

乙訓消防組合議会 令和7年第3回定例会に出席しました。(9/26)

2025年9月26日 金曜日

9/26(金)に行われた乙訓消防組合議会の令和7年第3回定例会に出席しました。

今回の定例会で審議された議案は、「乙訓消防組合消防職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び乙訓消防組合消防職員の育児休業に関する条例の一部改正について」、「乙訓消防組合長期継続契約を締結することができる契約に関する条例の一部改正について」、「令和6年度乙訓消防組合一般会計歳入歳出決算の認定について」、「令和7年度乙訓消防組合一般会計補正予算(第1号)について」の4議案で、それぞれ認定・可決され、他に損害賠償の額の決定についての専決処分の報告が1件ありました。

乙訓消防組合の令和6年度一般会計の決算額は、歳入総額が24.0億円(前年度比20.2%増)、歳出総額が23.9億円(前年度比21.5%増)で、実質収支は1,044万円の黒字、前年度実質収支や財政調整基金への積み立てを考慮した実質単年度収支は、113万円の黒字決算でした。

審議された議案の詳細など、ご質問がありましたら「進藤ひろゆき」までお願いいたします。

※乙訓消防組合は、向日市・長岡京市・大山崎町の乙訓2市1町で構成する一部事務組合のひとつで、乙訓消防組合議会は長岡京市議会から4名、向日市議会から3名、大山崎町から2名の計9名の議員で構成されています。

乙訓消防組合消防本部のホームページ↓
 https://www.otokuni119-kyoto.jp/

このページのトップへ