活動記録
進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。
2023年1月25日 水曜日
1/22(日)に柳谷観音 立願山楊谷寺で行われた「令和4年度文化財防火運動に伴う署団合同特別消防訓練」に出席しました。
当日は、9時30分ごろに楊谷寺本堂から出火したとの想定で、楊谷寺関係者の方々の初期消火活動から119番通報、そして出場した長岡京消防署と消防団による防御活動、文化財搬出搬送活動、一斉放水までの訓練が行われました。
昭和24年1月26日に奈良法隆寺金堂壁画が火災により焼失したことから、昭和30年に当時の文化保護委員会(現文化庁)と国家消防本部(現消防庁)が、文化財愛護思想の普及高揚を目的に、毎年1月26日を文化財防災デーに制定されました。
長岡京市では、毎年この時期に市内の文化財を対象にした署団合同特別消防訓練を実施しています。
寒い中、早朝から訓練に参加された皆さま、お疲れさまでした。
2023年1月18日 水曜日
1/18(水)の8:30から行われた、中小路健吾市長の3期目の登庁式に出席しました。
登庁式では市長への花束贈呈の後、市長から3期目4年間の市政推進へ向けた力強い挨拶がありました。
「進藤ひろゆき」は、未来を築く6つの政策の推進により長岡京市がますます発展し、”住み良さが実感できるにぎわいと安心のまち長岡京”となるよう、それぞれの立場からこれからもともに尽力してまいります!
2023年1月14日 土曜日
長岡京市長選挙と長岡京市議会議員補欠選挙も、本日1/14(木)で7日目となり最終日を迎えました。
今日の私は確認団体車に乗り、8:00~12:00まで会派の宮小路議員と一緒に、雨の中でしたが市内を走らせていただきました。
そして、19:00から長岡第五小学校体育館にて開催した中小路健吾個人演説会に参加し、演説後には参加された皆さまと一緒に、私の発声で圧倒的な勝利を目指してのガンバルぞー三唱をさせていただきました。
“進藤ひろゆき”は、長岡京市長選挙では現職の「中小路健吾」候補を、全力で支援しています!
また、長岡京市議会議員補欠選挙では、泉ケンタ衆議院議員・堤じゅん太京都府議会議員が応援している「干場しずえ」候補を、私も応援しています。
投票日は、いよいよ明日の1/15(日)です。
子どもたちや孫たちの世代に、長岡京市のこれからの未来を託す市長と市議会議員を選ぶ大事な選挙です。
投票に行かないということは、長岡京市のこれからの未来を白紙委任することと同じと私は考えます。
必ず投票に行ってください!
2023年1月13日 金曜日
長岡京市長選挙と長岡京市議会議員補欠選挙も、本日1/13(金)で最終日前の6日目となりました。
今日も15:20まで、中小路健吾選挙事務所にお越しいただいた皆さまへのご対応をさせていただきました。
候補への激励に、事務所までお越しいただいた多くの皆さま、本当にありがとうございました。
中小路健吾選挙事務所は、長岡京市開田4丁目10-3、イズミヤ長岡店東側になりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいますようお願いいたします。
“進藤ひろゆき”は、長岡京市長選挙では現職の「中小路健吾」候補を、全力で支援しています!
また、長岡京市議会議員補欠選挙では、泉ケンタ衆議院議員・堤じゅん太京都府議会議員が応援している「干場しずえ」候補を、私も応援しています。
投票日は明後日の1/15(日)です。
子どもたちや孫たちの世代に、長岡京市のこれからの未来を託す市長と市議会議員を選ぶ大事な選挙です。
投票に行かないということは、長岡京市のこれからの未来を白紙委任することと同じと私は考えます。
当日都合のつかない方は、明日1/14(土)の8:30~20:00まで、市役所4階の大会議室とバンビオ1番館1階の市民活動サポートセンターフロアで期日前投票ができますので、必ず投票に行ってください!
2023年1月12日 木曜日
長岡京市長選挙と長岡京市議会議員補欠選挙も、本日1/12(木)で5日目となり後半戦へと突入しました。
今日は私は確認団体車に乗り、12:00~16:00までは会派の宮小路議員と、16:00~17:00までは徳本大山崎町議会議員と一緒に、市内を走らせていただきました。
そして、19:00からバンビオ1番館3階メインホールにて開催した中小路健吾個人演説会に参加し、演説後には参加された皆さまと一緒に、勝利を目指してガンバロー三唱をさせていただきました。
中小路健吾選挙事務所は、長岡京市開田4丁目10-3、イズミヤ長岡店東側になりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいますようお願いいたします。
“進藤ひろゆき”は、長岡京市長選挙では現職の「中小路健吾」候補を、全力で支援しています!
また、長岡京市議会議員補欠選挙では、泉ケンタ衆議院議員・堤じゅん太京都府議会議員が応援している「干場しずえ」候補を、私も応援しています。
投票日は1/15(日)です。
当日都合のつかない方は、明日1/13(金)と14(土)の8:30~20:00まで、市役所4階の大会議室とバンビオ1番館1階の市民活動サポートセンターフロアで期日前投票ができますので、必ず投票に行ってください!
2023年1月11日 水曜日
1/8(日)から始まった長岡京市長選挙と長岡京市議会議員補欠選挙も、本日1/11(水)で4日目の折り返し日となりました。
今日は、7:00~8:20まで、会派輝の仲間たちと4人で阪急西山天王山駅と調子八角交差点に立って、通行される皆さまに、中小路健吾候補の支援を訴えさせていただきました。
また、この日は長岡京市議会議員補欠選挙に立候補されている干場しずえ候補も、阪急西山天王山駅にて8:00まで一緒に立たせていただきました。
そして、12:00~13:00は、私は街宣車に乗り込み、長岡第九小学校区の皆さまに、中小路健吾候補の支援を訴えに回り、その後は、13:00~14:00は、主に開田地域を中小路健吾候補と会派の宮小路議員と大伴議員も一緒に歩きながら、支援のお願いに回らせていただき、数カ所で街頭演説を行いました。
中小路健吾選挙事務所は、長岡京市開田4丁目10-3、イズミヤ長岡店東側になりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいますようお願いいたします。
“進藤ひろゆき”は、長岡京市長選挙では現職の「中小路健吾」候補を、全力で支援しています!
また、長岡京市議会議員補欠選挙では、泉ケンタ衆議院議員・堤じゅん太京都府議会議員が応援している「干場しずえ」候補を、私も応援しています。
投票日は1/15(日)です。
当日都合のつかない方は、1/14(土)まで毎日市役所4階の大会議室で期日前投票ができますので、必ず投票に行ってください!
2023年1月10日 火曜日
1/8(日)から始まった長岡京市長選挙と長岡京市議会議員補欠選挙も、本日1/10(火)で3日目となりました。
今日は、中小路健吾選挙事務所にお越しいただいた皆さまへのご対応をさせていただく1日でした。
候補への激励に、事務所までお越しいただいた多くの皆さま、本当にありがとうございました。
中小路健吾選挙事務所は、長岡京市開田4丁目10-3、イズミヤ長岡店東側になりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいますようお願いいたします。
“進藤ひろゆき”は、長岡京市長選挙では現職の「中小路健吾」候補を、全力で支援しています!
また、長岡京市議会議員補欠選挙では、泉ケンタ衆議院議員・堤じゅん太京都府議会議員が応援している「干場しずえ」候補を、私も応援しています。
投票日は1/15(日)です。
当日都合のつかない方は、1/14(土)まで毎日市役所4階の大会議室で期日前投票ができますので、必ず投票に行ってください!
2023年1月9日 月曜日
昨日の1/8(日)から長岡京市長選挙と長岡京市議会議員補欠選挙が始まりました。
長岡京市長選挙の2日目となる1/9(月)は、「長岡京市二十歳(はたち)の祝典~未来へのはばたき~」に出席した後、16:00~20:00の間、確認団体車の運転をさせていただき、会派輝の大伴議員と一緒に市内を走らせていただきました。
中小路健吾選挙事務所は、長岡京市開田4丁目10-3、イズミヤ長岡店東側になりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいますようお願いいたします。
“進藤ひろゆき”は、長岡京市長選挙では現職の「中小路健吾」候補を、全力で支援しています!
また、長岡京市議会議員補欠選挙では、泉ケンタ衆議院議員・堤じゅん太京都府議会議員が応援している「干場しずえ」候補を、私も応援しています。
投票日は1/15(日)です。
当日都合のつかない方は、本日1/9(月)~14(土)まで毎日市役所で期日前投票ができますので、必ず投票に行ってください!
2023年1月9日 月曜日
民法の改正により、令和4年4月1日から成人の年齢が20歳から18歳となったことにともない、長岡京市では今年の令和5年から従来の成人式を20歳になるタイミングで「長岡京市二十歳(はたち)の祝典~未来へのはばたき~」として行われることになりました。
私は、長岡第三中学校と長岡第四中学校の卒業生を対象に、1/9(月)の午後から長岡京記念文化会館で行われた「長岡京市二十歳(はたち)の祝典~未来へのはばたき~」の第二部に出席しました。
今年は、同日の午前に行われた第一部での長岡中学校と長岡第二中学校の卒業生と合わせて、全体で806名の方々が対象となりました。
当日の式典の前には、オープニングセレモニーとして、「長岡京ウィンドオーケストラ”キズナ”」による演奏がありました。
この「長岡京ウィンドオーケストラ”キズナ”」は、長岡京市の4つの中学校を卒業したOB・OGによる吹奏楽団で、2010年に長岡京市の依頼により国民文化祭のプレイベントを盛り上げるためのバンドとして始まったものです。
現在は、自主開催の定期演奏会や依頼演奏を中心に活動されています。
開式後は、中小路健吾市長からのお祝いのことばなどの後、新二十歳を代表として山本凌久さんと湯川ももさんから「新二十歳からのメッセージ」が発表されました。
二十歳になられる皆さん!
自分の将来の目標をしっかりと持って、その目標の実現へ向けて頑張ってください。
また、これまでの自分を支えてきてくれた回りの全ての方々への感謝の気持ちを、いつまでも忘れないでくたざい。
皆さんのこれからの活躍に期待しています!
2023年1月8日 日曜日
いよいよ、本日1/8(日)から長岡京市長選挙と長岡京市議会議員補欠選挙が始まりました。
長岡京市長選挙の初日は、出陣式で中小路健吾市長候補からの力強い決意表明があり、その後元気に街宣活動に出発され、その後私は掲示板へのポスター貼り、夕刻の阪急長岡天神駅西口での夜立ちとJR長岡京駅西口での街頭演説への応援に行かせていただきました。
中小路健吾選挙事務所は、長岡京市開田4丁目10-3、イズミヤ長岡店東側になりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいますようお願いいたします。
“進藤ひろゆき”は、長岡京市長選挙では現職の「中小路健吾」候補を、全力で支援しています!
また、長岡京市議会議員補欠選挙では、泉ケンタ衆議院議員・堤じゅん太京都府議会議員が応援している「干場しずえ」候補を、私も応援しています。
投票日は1/15(日)です。
当日都合のつかない方は、明日1/9(月)~14(土)まで毎日市役所で期日前投票ができますので、必ず投票に行ってください!